KAKAMU
BlogTag

ケルン滞在記2022

2022.06.24

そもそも

2022年6月にケルンに滞在した時の様子。

ケルントライアングル

ケルン大聖堂の対岸にある360度見渡せる展望台。上から見るとルーローの三角形みたいな形をしている。 Blog Image

ライン川とケルン市内。 Blog Image

ホーエンツォレルン橋とケルン大聖堂。 Blog Image

ケルン大聖堂

世界最大級のゴシック様式の建築物とされるケルン大聖堂。完成まで600年以上かかったとよく言われるが、資金不足で300年近く工事が中断していたことを考えると600年という数字にあまり意味はないといえる。で世界遺産。

裏側、東側、ライン川側。 Blog Image

正面。堂々。 Blog Image

内部身廊。 Blog Image

最奥。 Blog Image

大聖堂内部とは別の入口から塔に登れる。ローマ時代からこの地に建てられていた前身または前前身となる聖堂の名残が。 Blog Image

12:24とか中途半端な時間にめちゃくちゃ鐘鳴ってたけど、あれは何だったんだ。 Blog Image

先端部分の細かい装飾が目の前に。 Blog Image

夜の大聖堂。 Blog Image

見た目的にも歴史的にもケルン大聖堂に匹敵する聖堂は意外とヨーロッパ中にある。

ライン川

大聖堂よりもライン川を見たくてケルンに来たみたいなところがある。美しい。 Blog Image

対岸からホーエンツォレルン橋とケルン大聖堂を臨む。 Blog Image

巨大な豪華客船が航行している。 Blog Image

金曜の夜、ライン川沿いの公園で逮捕現場を目撃した。 Blog Image

Heumarkt

カラフルな建物とカフェが立ち並ぶ広々とした石畳の広場。冬にはクリスマスマーケットが開かれる。 Blog Image

聖マルティン教会

ライン川沿岸の広場Fischmarktから見える聖マルティン教会Blog Image

ロマネスク様式の身廊。 Blog Image

ロマネスク様式の素朴な雰囲気が個人的には好み。 Blog Image

聖使徒聖堂

円形の外観が特徴的な聖使徒聖堂Blog Image

最奥には現代以降に描かれたという似つかわしくない絵が。 Blog Image

ヴァルラフ・リヒャルツ美術館

中世から近代までの美術品を展示しているヴァルラフ・リヒャルツ美術館。 Blog Image

フランクフルトで活動した画家Georg Flegelの『Still Life with Stag Beetle』(1635) Blog Image

ケルン出身の画家Gottfried Wedigの『Still Life with Cheese and Fish』(1630-1640) Blog Image

Kranhäuser

旧市街から少し南に行ったRheinauhafenエリアにある、特徴的なデザインの3棟の高層ビルKranhäuserBlog Image Blog Image

ケルシュ

上面発酵用の酵母を用いながら下面発酵に近い低温で醸造されるケルン地方伝統のビールケルシュ。200mlの細長いグラスで提供される(そして何度もおかわりする)のが特徴。

Gaffel am Domにて。ウェイターが10本近いグラスに注がれたビールをお盆のようなものに乗せて各テーブルを回り「おかわりどう?」と聞いてくる。 Blog Image

ケルン中央駅構内のレストランにて。 Blog Image

参考書籍

世界遺産100 断面図鑑

ビールは楽しい!

#ヨーロッパ#ドイツ#教会#塔#美術館#ビール#世界遺産