メトロポリタン美術館に行ってきた
そもそも
メトロポリタン美術館(The Met)は、あらゆる地域と時代の文化財を展示する世界最大級の博物館および美術館。ニューヨークのセントラルパークの東部に位置する。
外観

古代ギリシャ・ローマ
古代ギリシャ時代の水瓶(紀元前4世紀頃)

若き日のヘラクレス(1世紀頃)

トレボニアヌス・ガッルスのブロンズ像(3世紀頃)

アルテミス神殿の柱(紀元前300年頃)

古代エジプト
ペルネブのマスタバ墳墓(紀元前24世紀頃・古王国時代)

ローマ時代のミイラ(3世紀)

ネクタネボ2世とオシリス神が彫られた神殿のレリーフ(紀元前4世紀)

ステラ(石碑)(紀元前4世紀)

デンドゥール神殿(紀元前1世紀・エジプト)。初代ローマ皇帝アウグストゥスによってエジプトに建設された。アメリカ政府がヌビア遺跡の保護を支援したお礼としてエジプト政府から寄贈された。

カバ像(紀元前2000年頃)。通称「ウィリアム」。

中世ヨーロッパ
中世ヨーロッパの武具・防具群。

聖母子像(15世紀頃・フランドル地方)

東アジア
菩薩像(6世紀頃・中国)

仏塔の土台(6世紀頃・中国)

薬師如来の壁画(14世紀頃・中国)

北魏第6代皇帝孝文帝と側近がブッダに祈る彫刻(6世紀頃・中国)

不動明王像(12世紀頃・日本)。京都府南丹市園部町船阪の九品寺の護摩堂から。

地蔵菩薩像(12-13世紀頃・日本)

洛中洛外図屏風(17世紀頃・日本)

近代ヨーロッパ美術
ドミニク・アングル『ド・ブロイ公爵夫人の肖像』

ジャック=ルイ・ダヴィッド『ソクラテスの死』

カルル・ヴェルネ『アエミリウス・パウルスの勝利』

ドゥッチョ・ディ・ブオニンセーニャ『聖母子』

ヨハネス・フェルメール『少女』

ロダン『考える人』

ロダン『アダム』

アンリ・ルロール『オルガンリハーサル』

ポール・ゴーギャン『イア・オラナ・マリア』

フィンセント・ファン・ゴッホ『自画像』

フィンセント・ファン・ゴッホ『糸杉』

ジョルジュ・スーラ『グランド・ジャット島の日曜日の午後』の習作

クロード・モネ『ひまわり』

クロード・モネ『サンタドレスの庭園』

エドガー・ドガ『ダンス教室』
